4なんで計算をしないの?

なんで計算をしないの?

もん

学校の算数のプリントに何も書かれてなかった。なんでなんだろう?

本人はどう思っているのかな?

できないことを知られたくないんだ
家で勉強してわかっても、問題の出され方が違うとわからなくなってしまうんだ。できないことをまわりにも知られたくないんだ…

数字や記号の意味がわからないよ
数えたり、分けたりはできるけど、「+」「ー」「÷」「×」を使って式を作れないんだ。

数字のけたがわからないよ
筆算にしてもどの数字がどの桁かわからなくて、どの数とどの数を足せばいいのか、わからなくなってしまうんだ。

どんなサポートができる?

ふだんの生活と数をむすびつける

しぶ博士

「家族とお菓子をわける」「レシートとおつりが合っているか確かめる」など、ふだんから数に結びつけてみると、数字を理解しやすくなるよ。

式を作るときに具体的なイメージにしてみるとわかりやすいよ

しぶ博士

例えば、「りんごをカゴに入れて重さをはかったら、2.5kgありました。カゴの重さは1.5kgです。

りんごは何kgありますか?」という問題も、計算で注意したいポイントのところに絵を描いてみたりすると理解しやすくなるよ。

数字の位ごとに色を変えて練習する

しぶ博士

2けた以上の計算をするとき、無意識に位を入れ替えてしまうことがあるよ。
例えば一の位は赤で書いて、十の位は青で書くと決めて計算してみると計算しやすくなるよ。

しぶりんより

まわりの友だちができるのに自分だけわからないと「やりたくない」と思ってしまうよね。

ふだんの生活と数を結びつけて楽しくできるようになっていけるといいね。計算機を使ってもよければ、そういうものに頼るのもいいよね。